職場や近所付き合いなどで、どうしても苦手・嫌いだな~という人がいませんか?
 いくらコーチングを学んで実践しているとはいえ、私にもそういった人がいない訳ではありません。
 例えば、SNSを見ていて、何の根拠もなく他人の投稿を批判したり、誹謗中傷したりする記事を見てしまうと、「こういう記事を投稿する人とは仲良くなることはないだろうな~」 などと考えたりしてしまいます。
 身近な人に対してもそうではないでしょうか?
苦手な人、嫌いな人
 苦手な人、嫌いな人というのは、苦手だなあ、嫌いだなあと思うので、そう思ってからコミュニケーションを取らなくなります。
 まあ、苦手だから、嫌いだから当たり前ですよね。
 で、苦手とか嫌いとかいうのは、記憶がなせる業なのですが‥‥そうやってコミュニケーションをとらないと、自分の過去の記憶しか考える材料がないわけで、どんどんと苦手、嫌いになってきます。
 でも、それが、少し相手のことを知ったら、嫌いな人、苦手な人が嫌いでなくなったり、苦手でなくなったりすることもありませんか?
 例えば、先日実際に経験したことですが、クルマを運転していて、四つ角で、止まらずに突っ切っていったクルマ。
 あわててブレーキを踏んで、衝突は免れたものの腹の中は「なんて運転なんだ!」と怒りが出てきます。
 でも、運転している人が知っている人、親しくしているおばさんだったら‥‥怒りはそれほどでもなくなるのではないでしょうか?
 なんか急ぐ事情があったのかなあ?とか、考えるかもしれません。
 つまり、知っているか、知らないかで感情が大きく変わるのです。
 ただ、こうやって書きながら、知っていても嫌いな人だったら、全く知らない人よりも怒りが強いかも‥‥なんて思ってしまいます。
 それはさておき、確かに当たり前ではありますが、自分も苦手な人、嫌いな人についてあまり知らないなあ‥‥と、もっと知る工夫をしたほうがいいのではとも考えます。
 あえて、少しでもいいので話しかけてみる、ランチに誘ってみる、そうやって、少しでも知ることで、苦手、嫌いが減っていくかもしれません。
 ぜひ、あなたもあえて、苦手な人、嫌いな人を一人でもいいので選んでみて、少し知る工夫をしてみてはいかがでしょう?
 思わぬ出会いになるかもしれませんよ。
 そこから思わぬ展開になっていくかも‥‥
 (私は、突っ切っていったおばさんから、あとでお詫びに昼食をごちそうになりました。)

 今日最後まで読んで頂き、ありがとうございました。


 ▼ご質問、お問い合わせ▼
 コーチングに関すること、色々な悩み、相談‥‥どんなことでもかまいません。
 質問等ございましたらご連絡下さい。

(問い合わせについては下記URLをご参照下さい)
http://sakanashi-toiawase.blog.jp/archives/4502264.html


 ▼パーソナルコーチングの申し込み▼
 コーチングの世界に飛び込み、苫米地英人博士・青山龍マスターコーチと出会い、この間、多くの方々と出会うことができ、様々な激変に立ち会うことができました。
 今後もさらに、このような激変のサポートを続けていきたい!
 
全国どこでも駆けつけます!お気軽にご相談下さい。
 パーソナルコーチングのお申し込みはこちらまで。
http://sakanashi-sessyonn.blog.jp/archives/17249417.htm