我が家の台所に、頭の方を1/3程切ったペットボトルが置いてありました。
 「これ何に使うの?」
 「大きな容器に作った麦茶を、小さなペットボトルに移し変える時に使う」 のだそうです。
 本来ペットボトルは飲み物を入れて、持ち運ぶための道具ですが、その機能の見方を変え、少しばかりの手を加えれば、別の機能と使うことができます。
 苫米地式コーチングでは、見方を変えることによって、スコトーマ(心理的盲点) 外すための簡単なワークがありますが、これもひとつの実施例ですね。
 今回は、あなたにもこの簡単なワークを紹介しますので、チャレンジしてみてください。
機能
 目の前にあるものを何か1つ手にとって下さい。
 それは何ですか?
 例えば、鉛筆を手に取ったとしたら「鉛筆」だと答えますね。
 「鉛筆」だとしたら、あなたの無意識マインドには文字を書くという機能があると認識しているはずです。
 それでは「鉛筆」に別の機能を持たせて下さい。
 文字を書くという以外の機能です。
 どんな機能を他に持たせることができるでしょうか?
 突拍子もない機能でも良いです。
 もし思いつくようなら、むしろ突拍子もない驚くような使い方がいいでしょう。
 そうしたら「鉛筆」という名前(ラベル)を、その別の機能に合わせた名前(ラベル)に変えてみてください。
 変えた機能と変えた名前で使っている状態を臨場感を持ってイメージしてみて下さい。
 どうですか?
 今までとは違ったものに見えてきませんか?
 もし違ったものに感じられたら、このワークの応用を自分なりに考えて、他のあらゆる物に対してもやってみて下さい。
 例えば「車」‥‥普段は移動手段として使っていますが、地震震災の時私は2日間「寝室」 として使っていた経験があります。
 これは何も ”物理空間” の物体に対してだけでなく ”情報空間” に対してもやってみて下さい。
 例えば「会社組織」 「家族・人間関係」 「ネット空間」 ‥‥ 
 世界がどんどん変わっていくのが体感できるはずです。
 一つのものを固定観念で見ない!
 機能を変えて見てみる!
 これがスコトーマを外す一つの ”コツ” なのですよ。

 今日最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

 ▼ご質問、お問い合わせ▼

 コーチングに関すること、色々な悩み、相談‥‥どんなことでもかまいません。
 質問等ございましたらご連絡下さい。

(問い合わせについては下記URLをご参照下さい)
http://sakanashi-toiawase.blog.jp/archives/4502264.html 


 ▼パーソナルコーチングの申し込み▼
 コーチングの世界に飛び込み、苫米地英人博士・青山龍マスターコーチと出会い、この間、多くの方々と出会うことができ、様々な激変に立ち会うことができました。
 今後もさらに、このような激変のサポートを続けていきたい!
 
全国どこでも駆けつけます!お気軽にご相談下さい。
 パーソナルコーチングのお申し込みはこちらまで。
http://sakanashi-sessyonn.blog.jp/archives/17249417.htm