スポーツ選手と雑談をしていると、過去の試合で負けてしまったことが話題になったりすることがあります。
 私達コーチ(ルータイス・苫米地式コーチ) は、過去の試合にはあまり興味を持ちません。
 もう二度と取り戻すことが出来ない、過去の栄光や失敗には興味がないのです。
 興味があるのは、その選手の "未来" に興味があるのであって、そこにマインド(脳と心) をフォーカスした方が、その選手が成長していくために、とても重要だということを理論的に知っている(学んでいる)からです。
フォーカス
 勝負事には、勝ち負けが付き物ですが、負けたときに、ずっと引きずって、ネチネチとその話を持ち出してくる人がいませんか?
 このような人は、だいたい、非常に負けず嫌いであり、しつこい性格の持ち主であり、気持ちの切り替えができない未熟な性格の持ち主だと思えます。
 潔くて、さっぱりしている人は、多くの人から好かれ、良い結果をもたらしていますが、負けを引きずる人は、ちょうど、この正反対の性格です。
 ただし、このような性格の人は、負けん気が非常に強いですから、「今回は負けたけれど、次は絶対勝ってやる!」 と一生懸命に努力し、めきめきと成長することがあります。
 なので、一概に、良い性格、悪い性格とは言い切れないのも事実です。
 さっぱりした性格ではなく、ネチネチしているために、あまり周囲に良い印象を与えませんが、負けん気が強いという点は、認められるべきです。
 そして、実際に、このような人は、努力して最後には勝つといった、粘りと根性を見せてくれることがあります。
 しかし、そこにhave to(しなければならない) というマインドが働いていると、瞬発的に結果が出ても、長続きさせることは難しいようです。
 もちろん、負けを引きずって、ずっと愚痴を言い続けるだけで、さっぱり努力しない人もいます。
 残念ながら、このような人は、ずっと愚痴を言い続ける、あまり良い結果を出せない競技人生を送ることになります。
 後ろ向きの人生なのですから、後ろに進んでいくのは当然です。
 厳しい言い方になってしまったかもしれませんが、それがマインドの仕組みなのです。
 私はクライアントには断言させていただきます。
 絶対に過去に囚われないで下さいと‥‥
 ゴールだけを常に思考し、良いイメージを持ってくださいと‥‥
 もし負けてしまったとしても 「自分らしくない」 と‥‥
 高いエフィカシー(自分のゴールを達成する、自分の能力に対する自己評価) を持ち続けることがとても重要なんですと‥‥
 あなたも、この先いろんな事が起きると思いますが、引きずらないで下さいね。
 それは間違いなく、時間の無駄遣いになってしまいます。

 今日も、最後までお読み頂きありがとうございました。


▼ご質問、お問い合わせ
 コーチングに関すること、色々な悩み、相談‥‥どんなことでもかまいません。
 質問等ございましたらご連絡下さい。

(問い合わせについては下記URLをご参照下さい)
http://sakanashi-toiawase.blog.jp/archives/4502264.html 


▼パーソナルコーチングの申し込み
 コーチングの世界に飛び込み、苫米地英人博士・青山龍マスターコーチと出会い、この間、多くの方々と出会うことができ、様々な激変に立ち会うことができました。
 今後もさらに、このような激変のサポートを続けていきたい!
 
全国どこでも駆けつけます!お気軽にご相談下さい。
 パーソナルコーチングのお申し込みはこちらまで。
http://sakanashi-sessyonn.blog.jp/archives/17249417.html