昨日、嬉しいメッセージが届きました。
 現在、 ドイツでプレーするスポーツ選手 からの現状報告メッセージ!(競技・選手名については秘密^_^)
 『所属チームとの契約が成立して、6~7月のオフシーズン後、本格的に始動する
との内容でした。
 私自身、このメッセージでエフィカシーが高まってくるようです。
 
機密事項もあるため、あまりセッション等の内容については、このブロク等で書くことはしないのですが、今回は少しだけ参考にして頂ければと思い、書いてみることにします。
 以前、この選手とセッションをしていた時の事を思い出します。
 それは、その時よく話しをしていた "110%"
 この事について、今回少し
(内容的に書ける範囲内で)書いてみたいと思います。
110%
 『
110%の目標にチャレンジする重要性!!』
 私の場合、
スポーツ選手には、いつも110%の目標にチャレンジするように、コメントするようにしています。
 80%でもなく、100%でもなく、110%です!
 コーチング理論では、「輪ゴムを引っ張ったあと、それを緩めていくと、張力エネルギーが弱くなってくるように、ゴールに近づいてくると、エネルギーが弱くなってくるので、ゴールに近づいたなと思ったら、常に次のゴール、さらに次のゴールをどんどん設定する。(更新する)」 というものがあります。
 100%の現状維持だけでは、進歩がなく、後退していきます。
 ここで重要なことなのですが、110%という目標が一番適切で、スポーツ選手にとって成長しやすい数字だと私は考えています。
 120%、150%‥‥高ければ高くても構わないのですが、選手によっては、それがオーバーワークになってしまう人もいるので、日頃毎日の練習等では110%が適当だと考えています。
 もちろん、苫米地式コーチングでの最終的なゴール設定は「現状を数百倍超えた、現状の外側に設定」 であることは言うまでもありませんが‥‥
 110%‥‥この数字は、毎回1割の成長を目指すということですが、ぱっと見たところは、1割ずつではあんまり進歩がないなと 考えるかもしれません。
 でも上のグラフのように、100の能力が110%で110になり、110の能力が110%で121になり、121の能力が110%で133になり、複利計算になりますから、継続すればするほど、成長する幅が大きくなっていくのです。
 そして、時間が経てば経つほど成長スピードが高まっていき、最後には、信じられないほどの成長を遂げることになります。
 日頃の練習等では、目標を適度な110%において、いかに長く継続していくかが大事ということになります。
 もし、毎日毎日120%以上の高い目標を設定していしまうと、一時的には、大きく成長しますが、怪我をしたり、選手のやる気が失われたりして、継続することができません。
 継続することができないと、複利の力を享受できませんから、結局のところ、成長は止まってしまうというふうに私は考えています。
 以上のように、110%の適切な目標を設定して、継続してトレーニングに励んでいくことが、スポーツ選手には大切というお話でしたが、これは何もスポーツ選手に限ったことではありません。
 あなたにとっての「一割り増し」 ってどんなことですか?
 それを毎日、少しづつ‥‥それが複利計算では、いつしかあなたが最初に設定した現状の数百倍のゴールに、いつの間にか到達していることになるのです。
 冒頭紹介した選手は、また新たな次のゴールを設定して、突き進んでいるようです。

 今日も、最後までお読み頂きありがとうございました。


▼ご質問、お問い合わせ
 コーチングに関すること、色々な悩み、相談‥‥どんなことでもかまいません。
 質問等ございましたらご連絡下さい。

(問い合わせについては下記URLをご参照下さい)
http://sakanashi-toiawase.blog.jp/archives/4502264.html 


▼パーソナルコーチングの申し込み
 コーチングの世界に飛び込み、苫米地英人博士・青山龍マスターコーチと出会い、この間、多くの方々と出会うことができ、様々な激変に立ち会うことができました。
 今後もさらに、このような激変のサポートを続けていきたい!
 
全国どこでも駆けつけます!お気軽にご相談下さい。
 パーソナルコーチングのお申し込みはこちらまで。
http://sakanashi-sessyonn.blog.jp/archives/17249417.html